【イベント】キッズスポーツフェスティバル2025
子どもたちの″やってみたい″を応援する一日‼ みんなで笑顔になろう‼
11月16日(日)は、総合体育館でEnjoyしてみませんか
親子で楽しくスポーツをはじめいろんな体験をしてみませんか!
例えば!(^^)!
午前中に、キッズスポーツ体験に参加して、お昼後ご飯食べて、愛知県警音楽隊の演奏を聴いて
午後からふれあい体験に参加して賞品をゲット
午前の好きな時間からふれあい体験に参加して賞品をゲット
お昼ご飯をたべて、愛知県警音楽隊の演奏を聴いて、キッズスポーツ体験に参加
もちろん
ふれあい体験のみに参加もOK
愛知県警音楽隊の演奏を聴きに来ていただくだけでもOK
是非 自分にあった楽しみ方をしてみてくださいね!
開催日
11月16日(日)
会 場
西尾市総合体育館
持ち物
室内シューズ
飲料水
楽しむ気持ち!
≪ キッズスポーツ体験 ≫
3種目のスポーツが楽しめしゃいます!
☆1種目:40分 ⇒ 休憩 ⇒ 2種目:40分 ⇒ 休憩 ⇒3種目:40分 (140分)
※事前のお申込みが必要となります
対 象
小学1年生 ~ 4年生と大人
※障がい者のお子さんの参加可能
参加料
1セット 1,000円
特典① 食券500円付 ※会場内のフード販売で使用可能
特典② 愛知県警音楽隊鑑賞 特別観覧席付
当日参加者受付時間 ※事前の申込か必要となります
9時 ~
スタート時間
<午前:1部> 9時40分 ~
<午後:2部> 13時30分 ~
募集人数
各30組程度
内 容
Aグループ | Bグループ | Cグループ | |
---|---|---|---|
1種目 | バスケットボール トヨタ紡織サンシャインラビッツ |
DANCE ポッパーズ |
卓球 愛知工業大学名電 中学校卓球部 |
2種目 | ティーボール 豊田自動織機シャイニングベガ |
サッカー FC刈谷 |
ラグビー 豊田自動織機 シャトルズ愛知 |
3種目 | 親子スポーツ(大人参加) |
協力団体
OG・OB・現役選手が、楽しく教えてくれます!

愛知工業大学名電中学校卓球部
※コーチが、行います!
名古屋スパイダースのパフォーマンスをまじかでみることができますよ!
お申し込み期間
10月1日(水) ~ 10月26日(日)
お申し込み方法
ホームページ内「各種申込」こちらからお申し込みください。
≪ ふれあい体験 ≫
いろんな体験をしてみませんか
◆事前申込なし!
◆体験スタンプラリー
当日、イベント受付で、「ふれあい体験 スタンプラリーカード」を受取って是非ご参加ください‼
特定数を、参加していただいた方には先着で賞品をプレゼント
対 象
3歳以上でしたら、どなたでも参加できます‼ ただし、内容によって異なります
※小学生未満のお子様は、保護者とご一緒にご参加ください‼
参加料
無 料
時 間
<午前:1部> 9時30分 ~ 12時
<午後:2部> 13時20分 ~ 16時
サブアリーナ
■バドミントン
■テニピン
■ビックルボール
三河ピックルボール
武道場
■野球体験
■西尾警察署
■スプリント&ジャンプ&計測&トレーニング
☆対象:小学生以上
小学生以下・大人は、計測可能
■アシキング
■ボクシング体験
アジア大会ボクシング担当
■VR消火器体験
西尾消防本部
ロビー
■抹茶点て体験
☆午前・午後 各25名
トレーニング室
■トレーニング室体験
☆対象:16歳以上
室内シューズをご持参ください!
屋 外
■アーチェリー体験
アーチェリー協会
■モルック体験
西尾市スポーツ推進委員会
愛知県警音楽隊
愛知県警音楽隊の演奏をお楽しみください(#^^#)
時 間:12時50分~13時20分
場 所:西尾市総合体育館メインアリーナ
観覧場所:メインアリーナ2階 観覧席
どなたでも鑑賞できます!
愛知県警察音楽隊は、昭和24年1月「県民と警察を結ぶ音のかけ橋」として発足し、各警察署の開催する交通安全・地域安全などの行事や市町村における公共的な行事で演奏・演技を行い、交通安全・地域安全などについて県民の皆さまに呼びかけています。
また、県下の各学校等を巡回して演奏会を行い、次世代を担う青少年の健全育成と、交通事故防止・犯罪被害防止を目指す活動にも力を入れています。
現在は、カラーガード隊「フレッシュ・アイリス」を含め40名の編成で、年間およそ150回の演奏を行っています。
共 催
西尾市観光・スポーツ・文化共創協議会
西尾市
運 営
一般社団法人西尾市スポーツ協会
協 賛

協 力
三菱UFJ銀行
愛知県警音楽隊
西尾警察署
西尾消防本部
(一社)西尾市文化協会
西尾茶業組合
(株)スピード
PHYSLAL MONSTER ACADEMY
三河ピックルボール
PRIDEGROUP
西尾市スポーツ推進委員会